WEB個展 |
---|
毎年(2008年~)いろいろなテーマのもと撮影した記録を記しています。
是非ご覧くださいませ。 |
行ってみた( 2022年 ) |
スマートフォンにて撮影。
(ASUS ZenFone Maxにて撮影) |
大阪市内にて( 2021年 ) |
スマートフォンにて撮影。
(ASUS ZenFone Maxにて撮影) |
近隣散策( 2020年 ) |
コロナ禍の中、ご近所散策。最後はたくましく生きるこの動物に遭遇。
(Nikon D7000にて撮影) |
建築一息( 2019年 ) |
大阪市内の施設や商業地帯を散策、その中に一服の清涼剤も確かにありました。
(Nikon D7000にて撮影) |
休日レトロ( 2018年 ) |
澄み渡る青空の休日散歩をして、その後は昭和レトロの町並みに出逢えました。
(Nikon D7000にて撮影) |
重工業の果て( 2017年 ) |
産業革命以後急速に、運輸や交通が発展してきました。拠り所も忘れてはいけないというテーマです。
(Nikon D7000にて撮影) |
歴史から未来へ( 2016年 ) |
歴史のある風景、神社・寺院、古道を歩きます。行った先にあるものは未来というべきものでしょうか。
(Nikon D7000にて撮影) |
生活スタイル( 2015年 ) |
家の中から外へ向かって歩きます。そこにはいろいろイベントが待ち受けています。
(Nikon D7000にて撮影) |
晴れた日の散策( 2014年 ) |
滋賀県から京都に行って、大阪を歩いて回りました。
(Nikon D7000にて撮影) |
近代建築物と自然の摂理( 2013年 ) |
都市部によくある風景です。
前年前々年同様、撮影機会に恵まれませんでしたので5作品となっています。 (Nikon D7000にて撮影) |
多と単( 2012年 ) |
モノ撮りとしてのバリエーションをお楽しみ下さい。
前年同様、撮影機会にまったく恵まれませんでしたので5作品となっています。 (Nikon D7000にて撮影) |
日常景( 2011年 ) |
撮影機会に恵まれない状態からセレクトした日常です。
今年はトイカメラ風に仕上がっています。 (Nikon D7000にて撮影) |
沖縄・島の今( 2010年 ) |
自然がいっぱいの沖縄ですが、都市開発や観光のための産業開発も進んでいます。
もう一度、見直す時期ではないでしょうか。 (Nikon D5000にて撮影) |
人類のモノ感( 2009年 ) |
我々が生活している現代の風景です。
人類がモノを造り、そして歴史を作ってきました。いろいろな光具合を変化し撮りました。 (Panasonic DMC-FZ50にて撮影) |
いつもから終焉へ( 2008年 ) |
誰もが一度は目にした何気ない現実の風景です。
「人の一生」と「日常の時間」は淡々と流れていきます。 そこから各々の抱える気持ちを感じて頂ければ幸いです。 (Panasonic DMC-FZ50にて撮影) |